物件情報一覧

情報更新日: 2023/05/28

茂原市の古い和風建築再生専門の建築事務所が手掛けた再生古民家

☆茂原市の和風建築の再生専門の建築事務所が手掛けた再生古民家をご紹介させていただきます!敷地面積約528坪!元病院の先生のご自宅ということで元々できの良い和風住宅で、更に専門家による再生工事が施された建物です。更に敷地面積が広く、桜、藤など育った庭木が見事です。菜園スペースも確保されており、田舎暮らしを十分満喫できる物件です!

半径2.5Km以内にあるもの

ATM

郵便局

コンビニ

スーパー

小学校

バス停

病院

評価 景観:  ★★★★☆
生活環境:★★★★★
利便性: ★★★★★
建物評価:★★★★★

物件に地図情報が設定されてない場合は緯度0経度0になっております。何卒ご了承ください。

物件詳細情報

物件番号 12752
所在地 茂原市下永吉
交通 JR外房線 茂原駅 より約2.8キロ
価格 4,580万円
間取り 4SLDK
土地面積 1746.51㎡(528.31坪)
建物面積 185㎡(55.96坪)
駐車場 4台程度可(うち屋根付き2台分)
建築構造 木造
建物階数 2階建
現況 居住中
築年月 不詳
計画区域 無指定
公制限 建ぺい率 60%
容積率 200%
付帯設備

電気有

浄化槽

公営水道

都市ガス

用途 宅地
引渡し日 その他
取引態様 仲介

 

  • 間取り図

    ※実測図ではありません。
    ※クリックすると拡大します。
  • イメージ図

    ※実測図ではありません。
    ※クリックすると拡大します。
  •  

物件概要・交通アクセス

◯売り主様は都内でデザイン事務所を経営しておりましたが、田舎暮らしを志し、約12年ほど前に当地をお求めになられました。

◯元々は元病院の先生のご自宅ということで良い建物ではありましたが、長年利用されておらず、リフォーム必須な状態でしたが、古い和風住宅を専門に扱っていらっしゃる東京の建築事務所に再生工事を依頼され、見事に蘇りました。

◯古い建物の良さを活かしつつも、デザイン事務所を経営していたご夫婦のセンスも生かした建物に仕上がっています。ドイツ製のキッチンをはじめGROHE製の水栓、磨りガラス、夏は簾戸として使える雪見障子、玄関の丸窓、自然木の柱などなど見どころいっぱいです。

◯広いお庭は元々当地で育った庭木とお花好きな奥様が育てた花木、草花で彩り豊かに作られています。旦那さま担当の畑は何度も土壌改良し、ふかふかに仕上がっています。晴れた日は一日中お庭で土いじりを楽しんでください。

◯駐車スペースは約4台分程度確保されており、うち2台は屋根付きです。

 

周辺環境について

◯周辺は昔からの住宅地で、敷地の広い民家の多い地域ですが、利便性の高い地域ということで新しい家もたくさん建っています。

◯茂原市には大雨時の水害を心配される方も多いと思いますが、当地および周辺(半径300m以内)で水害の履歴はございません。

◯商業施設は徒歩圏(約300m)にセブンイレブン、約1.2キロ先にドラッグストア、約2,2キロにスーパー2件あります。

◯小中学校は約1,1キロ圏内にございますので、子育て世代にもおすすめできます。

 

外観・庭写真

  • 母屋全体像を東南から撮影。

     

  • 日当たりはとても良いです。

     

  • 2回ほど増築され、現在の形になっています。

     

  • デッキ

     

  • デッキへの出入り口は趣のある蔵戸が使われています。

     

  • 東から撮影。

     

  • 北東から撮影。

     

  • 北から撮影。

     

  • 北西から撮影。

     

  • 玄関付近です。

     

  • 道路は幅員約6mの公道です。

     

  • 門があります。

     

  • 建物南側のお庭です。

     

  • モッコウ薔薇が見事です。

     

  • 駐車スペースです。屋根付きスペースが二台分確保されています。

     

  • 南方面に陽を遮るものはありません。

     

  • 玄関前付近の花壇です。

     

  • 玄関脇の庭木

     

  • 建物西側のお庭

     

  • こちらの藤棚は必見です。

     

  • 藤の花の匂いがほのかに香ります。

     

  • 藤棚の脇には池がありましたが、いまは水が抜かれています。

     

  • ハーブガーデンもありますよ。

     

  • 家の前のお庭です。

     

  • 手前側は芝庭があります。

     

  • トールペイントがガーデニングにマッチしていますね!

     

  • 藤の他にもいろいろな庭木が有り、四季を通じて楽しめるお庭になっています。

     

  • 晴れた日は屋外で一日中楽しめます。

     

  • 日当たりはとてもよいです。

     

  • 建物東側のスペースは旦那さんが作り上げた菜園スペースです。

     

  • 建物北側にも菜園スペースがあります。

     

 

内装・設備写真

  • それでは室内を見ていきましょう。

     

  • 無垢材が多く使われた建物です。はっきりした築年はわかりませんが、1959年には建っていたことが確認できます。

     

  • 丸窓と自然木の欄間。

     

  • 自然木の欄間は貴重ですね。

     

  • 磨りガラスに絵が抜かれています。

     

  • 和室の障子は枠を外すして簾戸としても使えます。

     

  • 人気の琉球畳。

     

  • 主張しすぎてない梁。

     

  • 落ち着いた和空間

     

  • 洗面所

     

  • ダイニングキッチン。

     

  •  

  • リビングからの藤棚が見えます。

     

  • 浴室

     

  • 二階和室

     

  • 二階和室

     

  • 2階からお庭を撮影。

     

  • 2階からの景色です。

     

  • 古いガラス。

     

 

メールでのお問い合わせはこちら

ヨコオ住販株式会社
〒297-0029千葉県茂原市高師187
TEL: 0475-22-1371 / FAX: 0475-22-1350