物件情報一覧

情報更新日: 2023/08/28

市原市の山間部に位置する上物付き売地

☆市原市の山間部に位置する上物付き売地をご紹介差し上げます!敷地面積約1043坪(うち農地約688坪)!
眺望良好なロケーションに広い農地付き!建物は古いですがまだまだ使えます。栗、柿、梅など果樹が豊富でフキやミョウガなど山菜もたくさん取れます!日当たり良好!

半径2.5Km以内にあるもの

里山・山

物件環境 高台
評価 景観:  ★★★★★
生活環境:★★★★☆
利便性: ★★★☆☆
建物評価:★★★☆☆

物件詳細情報

物件番号 12765
所在地 市原市古敷谷
交通 小湊鐵道 里見駅 より約3.3キロ
小湊鐵道 高滝駅 より約3.7キロ
価格 1,850万円
間取り 5LDK
土地面積 3448.65㎡(1043.21坪)
建物面積 128.46㎡(38.85坪)
駐車場 数台可
建築構造 木造
建物階数 1階建
現況 空家
築年月 不詳(昭和63年頃増築)
計画区域 都市計画区域外
公制限 都市計画区域外

埋蔵文化財包蔵地内
付帯設備

電気有

プロパンガス利用可能

浄化槽

公営水道

用途 宅地 田
引渡し日 相談
取引態様 売主

 

  • 間取り図

    ※実測図ではありません。
    ※クリックすると拡大します。
  • イメージ図

    ※実測図ではありません。
    ※クリックすると拡大します。
  •  

物件概要・交通アクセス

◯建物は築年不詳の和風平屋建て住宅です。間取り図右側のLDK、和室6帖、トイレ、浴室、洗面所などは昭和63年頃増築されています。

◯前所有者さんは定住されておりましたので、まだ住居として十分利用できる状態だと思います。しかしながら経年による痛みも見受けられますので、ご予算に合わせてリフォームをご検討ください。

◯母屋の他に大きな下屋の出た物置もあります。鉄骨造の物置なので、まだまだ使えそうですよ。

◯敷地面積は約1,043坪になります。うち農地が約688坪ほどあります。農地は仮登記にてお引渡させていただきます。

◯農地は畑、果樹園をする約束で所有権移転しておりますので、畑、果樹園を楽しみたい方に限定させていただきます。

◯敷地内には果樹が豊富で、更に山菜もたくさん出ています。四季を楽しめる環境です。

◯更にその眺望にも注目です。物件前方には昔からあまり変わっていないのどかな眺望がひらけています。南側に陽を遮るものはなく、日当たり良好です。

※進入路は一部幅員約2mとなっており、車での出入りは注意が必要です。

※埋蔵文化財包蔵地内に位置しています。

※物件から約300m北側に千葉県射撃場がございます。

※敷地内に隣家の水道管が埋設されています。

※建物裏側の傾斜地が崖条例の対象となる可能性がございます。

物置 軽量鉄骨造亜鉛メッキ鋼板ぶき2階建 築年不詳 1階39.74平方メートル 2階19.87平方メートル

周辺環境について

◯周辺はのどかな田舎地帯で、敷地の広い農家さんの家や畑、里山などが広がった地域です。

◯普段のお買い物は上総牛久駅まで行く必要があります。約10キロほどございますので、車は必需品です。

◯圏央道市原鶴舞ICまで約5キロとなります。市原鶴舞ICからは都心部行の高速バスが運行していますので、都内通勤も可能かもしれません。

◯最寄りの交通機関は小湊鐵道の里見駅です。物件からは約3.3キロほどです。

◯圏央道市原鶴舞ICまで約5キロです。

◯最寄りの病院は国保診療所です。物件からは約4キロです。

◯千葉県循環器病センターまで約8キロです。

※キャンプ場、グランピング施設などの建設は近隣住民の方々に好ましく思われない可能性が高いです。

※物件周辺は様々な野生動物の生息が確認されています。サル、イノシシ、アライグマなどには特に注意が必要です。ヤマビル、鹿は今のところ確認できておりません。

 

外観・庭写真

  • 市原市の内陸部に位置する上物付き売地をご紹介させていただきます。敷地面積は農地を含んで約1,043坪ございます。

     

  • 建物は築年不詳の平屋建て和風住宅です。昭和40年頃の建物だそうです。

     

  • 最近まで使われていましたので、このままでも使えそうですが、快適にご利用いただくにはリフォームが必要だと思います。

     

  • 外壁は今年のはじめ頃に塗装しました。

     

  • 築年が古いため、上物付き売地としての販売にさせていただきました。

     

  • 建物北側から撮影。

     

  • 西から撮影。

     

  • もう一つ建物があります。倉庫として利用されていた建物です。

     

  • 鉄骨造でまだまだしっかりしていますよ。

     

  • 広く下屋が出ていますので、雨天時の作業場としても利用できそうです。

     

  • 広い倉庫なので収納力もありますし、作業場としても利用できそうです。

     

  • それでは外回りを見ていきましょう。進入路は狭いので、運転に気をつけてください。

     

  • ここを右に曲がって物件に入ります。

     

  • 進入路が一部赤道となっています。

     

  • 進入路はコンクリートが敷かれています。

     

  • 家の前を通って

     

  • このあたりが駐車スペースですかね。転回することを考えると、2~3台程度かと思われます。

     

  • 建物北側のお庭です。

     

  • それでは農地を見ていきましょう。道路から近い農地から順に見ていきます。

     

  • 一番出入り口に近い農地です。元々田んぼですが、近年では一部が畑として利用されていたようです。

     

  • ミョウガ畑と果樹がありました。

     

  • 二番目の農地です。日当たり良好ですね。これだけ農地があれば忙しい田舎暮らしになりますね。

     

  • 母屋の前にある赤道を下っていくと、

     

  • 下の農地に出ます。

     

  • 元々田んぼなので、畑にするには少し土壌改良をしたほうがいいかもしれませんね。

     

  • これだけあればいろいろ作れると思いますよ。

     

  • 最後に母屋前からの眺望です。

     

  • 昔からほとんど変わらない景色が残っています。

     

 

内装・設備写真

  • それでは玄関から室内を見ていきましょう。

     

  • 上がり框など近年一部リフォームされたようですね。

     

  • 縁側です。

     

  • 和室続き間です。

     

  • このあたりは昭和40年頃に建てられたようです。

     

  • 手前側の和室8帖です。

     

  • お隣の板間5.5帖です。

     

  • 奥の和室6帖です。

     

  • 玄関右手側の和室6帖です。

     

  • お隣のリビングです。

     

  • DKです。

     

  • キッチンは古いですがまだ使えそうです。

     

  • 洗面所です。

     

  • 浴室です。浴槽はステンレスの懐かしいタイプです。

     

  • トイレは水洗です。

     

 

メールでのお問い合わせはこちら

ヨコオ住販株式会社
〒297-0029千葉県茂原市高師187
TEL: 0475-22-1371 / FAX: 0475-22-1350