物件情報一覧

情報更新日: 2025/07/10

君津市のJR君津駅から約2.5キロに位置する、庭木の種類が豊富なお庭の個性的な和風平屋建て中古住宅

☆君津市のJR君津駅から約2.5キロに位置する、庭木の種類が豊富なお庭の個性的な和風平屋建て中古住宅をご紹介させていただきます!
敷地面積約120坪!
周辺は大きな分譲地になりますが、物件としてはホント個性的な物件に仕上がっています。まず随所に職人さんのこだわりを感じる本格的な和風住宅が見事です!コンパクトながらよく考えられた間取りですね。お城のような外壁とか、豪快な梁が見られる和室の吹き抜け天井、ちょっといい旅館のようなヒノキ風呂などなど少し贅沢な癒しが欲しい方にお勧めできそうな建物です。
さらに庭木の種類が豊富なお庭も見どころです。いままで20年以上不動産経験のある私でも見たことがない庭木がたくさん植えられていました。Googleレンズで検索しながら散策するととても面白い庭木が植えられていることがわかります。果樹も豊富なので、目で楽しんで、季節も楽しめるお庭に仕上がっています。

※君津市発行のハザードマップによると、1,000年に一度の大雨時に注意が必要なエリアに指定されています。

半径2.5Km以内にあるもの

ATM

郵便局

コンビニ

スーパー

小学校

バス停

病院

銀行

評価 景観:  ★★★★☆
生活環境:★★★★★
利便性: ★★★★★
建物評価:★★★★★

物件に地図情報が設定されてない場合は緯度0経度0になっております。何卒ご了承ください。

物件詳細情報

物件番号 12877
所在地 君津市人見2丁目
交通 JR外房線 君津駅 より約2.5キロ
価格 2,180万円
間取り 2K
土地面積 396.7㎡(120坪)
建物面積 51.69㎡(15.63坪)
駐車場 1台可(車幅に制限あり)
建築構造 木造
建物階数 1階建
現況 空家
築年月 2005年8月
計画区域 第一種住居地域
公制限 建蔽率 60%
容積率 200%
付帯設備

電気有

公営水道

オール電化

本下水

用途 宅地
引渡し日 相談
取引態様 仲介

 

  • 間取り図

    ※実測図ではありません。
    ※クリックすると拡大します。
  • イメージ図

    ※実測図ではありません。
    ※クリックすると拡大します。
  •  

物件概要・交通アクセス

〇和風住宅にしてはコンパクトな建物で、必要最低限揃っている感じですが、その仕様はとても高品質です。随所に職人さんと建て主さんのこだわりを感じる建物です。

〇和室の天井が吹き抜けになっていて、豪快な小屋組みが丸見えです。

〇ヒノキぶろもいい味が出てます。

〇キッチンは小さめですがIHコンロ付きです。

〇お庭には様々な庭木が植えられています。柿や梅、プラム、カボスなどなど果樹も多いですが、松やマキも植えられていて、さらにその種類が豊富です。見たことのなかった松とか、どこの国の木?って感じの庭木も植えられています。

〇お花の咲く庭木も多く、四季を通じて楽しめるお庭になっていると思いますよ。

周辺環境について

〇周辺は君津駅から広がる分譲地で、整然と住宅が立ち並んでいます。その中にこんなユニークな物件があるのが不自然でとても面白いと思います。

〇定住はもちろん、別荘的な利用とか商用にも使えそうですね。

〇最寄りの交通機関はJR君津駅です。物件からは約2.5キロほどになります。

〇君津駅や機密のバスターミナルからは都心部行きの高速バスが利用できます。

※君津市発行のハザードマップによると、1,000年に一度の大雨時に注意が必要なエリアに指定されています。

※現況有形有姿、契約不適合責任免責のお引き渡しです。

 

 

外観・庭写真

  • 君津市のJR君津駅から約2.5キロに位置する個性的な物件をご紹介させていただきます。敷地面積約120坪。

     

  • この個性的な建物は和風住宅が好きな方には刺さると思います。コンパクトな建物なので、利用方法は限られますが、ハマる方にはなかなか貴重な建物だと思いますよ。

     

  • 入母屋屋根がとてもきれいですね。

     

  • 腰高のなまこ壁が時代劇とかでみる庄屋の家みたいで立派です。

     

  • 約20年前の建物ですが、まだまだしっかりしていますよ。

     

  • 玄関付近です。

     

  • 建物西側を撮影。

     

  • 建物東側を撮影。

     

  • 建物北側を撮影。

     

  • 東側の道路は幅員約6mの公道です。

     

  • 北側の道路も幅員約6mになります。

     

  • 門があります。この先が駐車スペースなので、ここをくぐれる車種に限定されます。

     

  • とにかく庭木の種類が豊富なんですよ。ここにはいろんな和の庭木が植えられています。

     

  • 建物南側のお庭です。

     

  • こちらには主にいろんな果樹が植えられています。

     

  • 反対から撮影。

     

  • 南の隣地に二階建てが立っていますので、陽の低い時期は影が落ちてきそうです。

     

  • スダチですかね。

     

  • 夏みかんとか

     

  • プラム的な果樹もありました。ほかに柿とかもありましたよ。

     

  • これ初めて見たんですけど、Googleレンズで検索してみたらチリの松だそうです。

     

  • お花が咲いてました。四季を通じて楽しめるお庭だと思いますよ。

     

 

内装・設備写真

  • それでは室内を見ていきましょう。

     

  • 左馬の置物がありました。

     

  • スッキリした和風の玄関です。

     

  • ホール的なスペースは畳が3枚並んでます。

     

  • それでは中に進んで行きましょう。

     

  • 和室8帖です。

     

  • 天井は吹き抜けになっていて豪快な小屋組みが見えます。

     

  • お隣の和室4.5帖です。

     

  • こちらの天井も吹き抜けでした!

     

  • お隣にキッチンスペースがあります。IHコンロ付きです。

     

  • 奥に進んでみましょう。

     

  • トイレと洗面台です。

     

  • さらに奥にお風呂があります。

     

  • その前に洗濯機置き場です。

     

  • これが自慢のお風呂です!

     

  • ヒノキぶろです。元プロ野球選手の片岡さんもこれなら納得してもらえるかも。

     

  • 屋根は船底天井になってました。

     

 

メールでのお問い合わせはこちら

CONTACT

千葉での田舎暮らし、
お気軽にご相談ください

0475-22-1371

受付時間: 9:00〜18:00(⽔曜定休)